2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
オラの村 経由で知った。 『Debug Hacks』とTシャツが当たるプレゼント - 未来のいつか/hyoshiokの日記 O'Reilly の関連ファイルを見てみたけど、ちょっと難しいから、買おうかどうか悩んでた。当たらないかなぁ。T シャツ欲しいなぁ。ってか「書籍購入者に …
第33回 Ruby/Rails 勉強会 演習 2 cat コマンドを実装してください。 see also cat(1) Mac は BSD cat なので、オプションはこれだけ。 でも usage の表示だけ GNU cat からパクってきた。#! /usr/local/bin/ruby19 require 'optparse' Encoding.default_int…
また O'Reilly から T シャツが届いた。るびま 0025 号 の読者プレゼント。うれしい。
第33回 Ruby/Rails 勉強会 宿題の添削はしてくれるんだろうか? 演習 1 CSV ファイルを分割します。分割数 n を指定できます。 読み込むファイル名を指定できます。 出力先ディレクトリを指定できます。 出力ファイル名のプレフィクスを指定できます。 なんだ…
久々の Ruby 勉強会。 今回は女子大生の参加も多かった。 今更はじめる Cucumber by Sixeight さん plain text でテストが書ける。 これはすごい。次回以降、実践編にも期待だ。 Ruby ではじめるハードウェア制御のアレコレ by keisuken さん パーツ購入方法…
refe.el とは Emacs から ReFe を使うためのインターフェイス。最新版は …… たぶん公式に配布してるとこはない。*1手元にあった最新版と思しき refe.el を動かしてみると、候補の補完ができない。本来なら複数のクラスに存在するメソッドを引くと、クラスの…
ReFe とは、Ruby の日本語リファレンスマニュアルを引くためのツール。昔は refe というコマンドがあったけど、現在はるりまの bitclust に取って代られた。詳しくは るりま Wiki を参照。 ところで refe コマンドは、どうなってるのが普通なんだろうか? コ…
普段使わないので、すぐ忘れる。リテラルを % 表記すると、任意の文字をリテラルの区切り文字に使える。 % 表記 式展開 例 ふつうのリテラル %q 不可 %q|foo| 'foo' %Q 可 %Q(foo) "foo" % 可 %[foo] "foo" %x 可 %x<echo foo> `echo foo` %w 不可 %w{foo bar} ['foo',</echo>…
O'Reilly の本って、なかなか買うタイミングがつかめない。 メールでキャンペーンを教えてくれるんだけど、その時点でキャンペーン開始からだいぶ日が経っている。 「数に限りが……」とか書いてあるんで、いつも「次回こそは!!」と思って欲しい本を買わずにい…
最近 rcodetools に文句ばかり言ってて申し訳ないけど、やっぱり rct-complete-symbol が動いてないっぽい。マルチバイト文字を含む行で rct-complete-symbol すると、 # -*- coding: utf-8; -*- "こんにちは".enc # これは補完できる エンコーディングが ut…
anything とは はてなキーワードの anything を参照。 anything-rcodetools とは anything を使って Ruby スクリプトの入力を補完するもの。例えば [].len を補完して [].length にしてくれる。 必要なもの anything.el anything-rcodetools.el FastRI るり…
rct-complete とは Ruby コードの編集中にメソッド名などを補完してくれる機能。 rcodetools に含まれる。Emacs で以下のコードを書いて、 "hello".enc M-TAB すると、 "hello".encod メソッド名の途中まで補完される。もう一度 M-TAB すると、メソッドの候…
clamav を 0.95 にアップグレードしたら、 $ clamscan foo LibClamAV Warning: Cannot dlopen: file not found - unrar support unavailable LibClamAV Warning: ************************************************** LibClamAV Warning: *** The virus data…
その後の MacPorts のその後。何もしていないのに、気がつくと、 $ port installed perl5 The following ports are currently installed: perl5 @5.8.8_0+darwin_9 perl5 @5.8.9_0 (active) $ port installed perl5.8 The following ports are currently ins…
Mac OS X 用のコマンドはプロパティを設定することでデフォルトの動作を変えられるが、公表されていないプロパティも少なくない。プロパティは文字列で指定するので、コマンドを strings にかけると非公開のプロパティも見つけられる。ところが Dock を調べ…
「プログラミング言語 Ruby」を読んでいます。今まで、このての本は html でメモをとりながら読んでいた。そうすれば後で検索できてお得。その代わり、気になるところを確認しながらなので、やたら読むのが遅くなる。この読み方だと疲れるので、メモは止めて…
elisp のコードも、Ruby のスクリプトも最新版にして、直ったと思ってたけど、直ってなかった。(;_;) cp932 でないと xmp が動かない 以下のコードは xmp できる。 # -*- coding: utf-8; -*- RUBY_VERSION # => "1.9.1" s = "\u20ac" s.encoding # => #<Encoding:UTF-8> 以下</encoding:utf-8>…
MacPorts の更新を確認してみると、 $ port outdated The following installed ports are outdated: openssl 0.9.8k_0 < 0.9.8k_0バージョンがまったく同じに見えるんですけど。 $ sudo port upgrade openssl ---> Fetching openssl ---> Verifying checksum…
久しぶりに Ruby/Rails 勉強会@関西が開催されます。現在、発表者募集中。第33回 Ruby/Rails勉強会@関西のお題を募集します。日時: 2009 年 4 月 25 日 (土) 13:00〜17:00 場所: 京都女子大学 http://jp.rubyist.net/?KansaiWorkshop33募集締切りは 4 月 11 …
最近 rcodetools の設定で、いつも rubikichi さんに助けて頂いている。 本当にありがとうございます。前回やっとのことで xmpfilter が動いたのだが、今度は rct-complete-symbol による補完ができないことに気がついた。以下のコードで M-TAB すると、補完…