2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第 28 回 Ruby/Rails 勉強会@関西に関するブログ

現在 Ruby 関西の勉強会 Wiki はトラックバックできないようになっている。 spam 対策らしい。spammer 憎い。第 28 回勉強会のページにトラックバックが全然来ないと思ったらそゆことか。悲しいので検索して集めてみました。主に演習問題で気になったところ…

第 28 回 Ruby/Rails 勉強会

いつものように勉強会に参加してきました。 今回は発表の数を減らして、ゆとりを持って「ゆるふわ」感でやってみたつもり。 でも、発表が少ないのは不評だったみたいだ。 エラトステネスの嵐 by 小波せんせい 大学教授の講義が聞ける、たいへん貴重なセッシ…

続・続・継承の使い所がわからない

前々回の勉強会に出てきた例で、社員をインスタンス化しないなら、クラスじゃなくてモジュールにしてもいいはず。 module Shain @basic_salary = 0 def standup; @standup; end def bonus; kyuryo * 4; end def kihonkyu; @basic_salary; end def kihonkyu=(…

続・継承の使い所がわからない

その昔、オブジェクト指向が持て囃されたころ、「クラスを継承して変更したい部分だけ派生クラスに実装すれば簡単!」みたいな、いわゆる差分プログラミングが盛んに宣伝されていた。しかし最近では、この考え方はあまり支持されていないらしい。実際、仕事で…

継承の使い所がわからない

この前の Ruby/Rails 勉強会で TA をしたとき、図の派生クラスをインスタンス化して standup() メソッドを呼ぶという演習で、C++ や Java のプログラミング経験のある人に、次のような質問を受けた。 派生クラスをインスタンス化して、直接それぞれの派生ク…

C 言語でクロージャ?

C

昼休みに職場の先輩に Ruby/Rails 勉強会で聞いた関数型言語の話をちょこっと報告。 先輩は、ここ 20 〜 30 年は静的型付言語ばかり使っていて、クロージャの話をしたところ「コンパイラはどんなコード吐くの?」と興味津々。 いや、私に聞かれても (^_^;;そ…